何度かそういう自体に遭遇したのでまとめました.
原因1:アダプタがネットワーク環境に登録されていない
正常に使用できる状態なのに,単純に,使用許可を出していない場合があります.
「システム環境設定」より「ネットワーク」環境設定を開いた画面で,
左のリストに注目します.
接続の種類が並び,左には信号機のような状態表示アイコンがあります.
緑になっている項目が,現在使用できる項目,
赤は全く使用できない項目,
黄色は問題があったり,問題は無いけど使っていなかったりする項目
です.
この中に今接続しようとしているアダプタの項目はあるでしょうか?
それらしいものがなかったり,それらしいものが赤アイコンの場合には,接続を追加してみましょう.
左下の「+」をクリックして,
出てきたダイアログの,「インターフェイス」リストを開くと,
接続可能なインターフェイスが一覧されます.
ここで,目的の接続がある場合は,おそらくこれで解決でしょう.
それ以外の場合でも,すでに登録されている接続も再度追加できますので,いろいろ試してみることで,なぜか使えるようになったりします.
「サービス名」は自分がわかりやすいもので結構です.
「作成」を押して追加したら,「適用」を押すと自動的に接続が試行されます.
うまくいけば追加した項目に緑アイコンが点灯するでしょう.
なお,ネットワーク環境を複数設けている場合は,それぞれの環境で設定が必要ですので,注意してください.
原因2:ドライバ
USB-C Ethernetアダプタなど,昨今の多くのアダプタは専用のドライバを必要としません.しかしながら私が買ったUSB-Cドックをはじめ,一部の製品はドライバのインストールが必要です.説明書や公式Webサイトをよく読み,インストールをおこなってください.
原因3:故障??
認識できているかならば,確認できます.
「システム情報」を開き,
USBなどの項目を開きます(アダプタの接続方法により違います)
すると,このように接続されているデバイスのリストが表示されます.
このとき,コマンド(⌘)とRを同時押しすると,リストが最新の状態に更新されます.
接続を確認したいアダプタを抜き差ししながら,更新し,変化する項目があるかを確認しましょう.
例えば私が持っている
Amazonベーシック USB3.1タイプC - イーサネットアダプター Mac/PC両対応 ブラック
(ドライバ不要)の場合,「USB 10/100/1000 LAN」と認識されていました.