「Office 15.13が重い」という方へ,64ビット版にしましょう.
最近,「Excelはアップデートする必要があります」というウインドウが頻繁に表示されるようになりました.
アクティビティモニタで見ると,Excel等のアプリが32ビットと表示されます.
Office for Mac 2016をお使いの場合は,32bit版であっても64bit版にアップデートできるはずです(Office 365等の月額プランは必要ありません).
なのになぜかアップデートが来ません...なぜ?
Excelのバージョンを確認してみると,バージョンが最新からはるかに古いままです.
原因
Office系の更新を一手に担っている「Microsoft Auto Update」(MAU)が原因の可能性があります.
解決策
上記のリンクから,Microsoft AutoUpdate (MAU) の最新版をダウンロードしてインストールしましょう.
インストール後に自動的に起動し,たくさんのアップデートをダウンロードし始めるはずです.
無事最新版のWord,Excel,PowerPoint を手にできました.