Shujima Blog

Apple製品,技術系の話をするブログ

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

macOS版Scopy(ADALM2000)ロジアナでSPI MODEを変更する

おそらくMac版など環境限定の不具合です. やや手間取ったのでメモ 環境 Scopy 91c4f0c ADALM 2000 v0.22 macOS 10.14.5 環境 手順 Pin Groupの作成 MODEの対応づけ

【Nucleo入門】Nucleo-F401でアナログ(ADC)読み取り(STM32CubeIDE、macOS版)

記事概要 STM32 CubeIDEが公開されたことを記念して,STM32の基本的な使い方を確認します. 本記事では,マイコン内蔵のADコンバータを使ってアナログ的にピンの電圧を読み取るプログラムを作成します. 本ブログを書くにあたって下記リンク先を大いに参考に…

Nucleo-F401でI2C電流センサ使ってみた(INA226,STM32CubeIDE)

環境 Nucleo-F401 INA226PRCディジタル電流・電圧・電力計モジュール【精密タイプ】(ストロベリーリナックス) STM32CubeIDE v1.0.0 macOS 10.14.5 電流センサについて 今回購入したのはストロベリーリナックスの電流計測モジュールです. strawberry-linux…

ROSチュートリアルでつまづいたことメモ

私はチュートリアルすらまともにこなせないアホです. 環境 Ubuntu 16.04 (macOS上にParallels Desktopを用いて仮想環境を構築) ROS Kinetic 環境 ROS Tutorials rosmsg 原因 対策 rviz Tutorials RViz: waiting for master 原因 対策 エラーは出ないのに動…

Aliexpressで買ったもの良いと思ったもの検索ワード

中国の通販サイトAliexpressで買ったものや良いと思ったもの,それらを見つけるときに使った検索ワードなどを紹介するページです.(順次追加するかも?) Aliexpressは商品のリンクがすぐに途切れてしまうので,リンクをたどるのではなく,検索ワードや商品…

当ブログをご利用いただく際には免責事項をお読みください。